【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2009年1月19日〜1月25日
発売2週目の『Wiiであそぶ マリオテニスGC』が首位に浮上した。販売本数は3.1万本と堅調な推移で、10万本突破も間近に迫っている。新作では、『ジルオール インフィニット プラス』が2.9万本を販売し、消化率も70%を超える順調な滑り出しを見せた。1999年10月に発売されたプレイステーション版(初週3.4万本販売)とほぼ同じ出足であり、根強いシリーズファンの支持がうかがえる。ほか、10位の『レフト 4 デッド』は、販売本数こそ1.7万本とそれほど多くないものの、品切れとなる販売店が相次ぐ予想以上の売れ行きを見せた。
新作以外のタイトルでは、ようやく品薄解消の兆しが見える『太鼓の達人Wii』が前週の約1.5倍を販売し、3位まで順位を上げている。年末年始から安定した推移の『モンスターハンターポータブル 2nd G(PSP the Best)』は、再び4位まで上昇した。21位の『星のカービィ ウルトラスーパーデラックス』は、前作『〜参上! ドロッチェ団』に続いてミリオンヒットを記録している。
(エンターブレイン マーケティング企画部)
順位 | 前回/前々回 | タイトル | 機種 | ジャンル | 発売日 | 推定週間販売本数/ | 売り切れ指数 |
|
|||||||
2/− | Wii | アクション | 2009/1/15 | 30833 | High | ||
NEW | PSP | RPG | 2009/1/22 | 29079 | Mid | ||
10/25 | Wii | アクション | 2008/12/11 | 27118 | High | ||
7/4 | PSP | アクション | 2008/10/30 | 25033 | High | ||
NEW | Wii | RPG | 2009/1/22 | 22640 | Mid | ||
6/2 | DS | シミュレーション | 2008/10/23 | 20193 | High | ||
8/3 | DS | アクション | 2008/7/31 | 19996 | High | ||
NEW | Wii | アクション | 2009/1/22 | 19426 | Low | ||
9/6 | Wii | その他 | 2007/12/1 | 17187 | High | ||
NEW | XB360 | アクション・シューティング | 2009/1/22 | 17088 | High | ||
4/1 | PSP | アクション | 2008/12/18 | 16940 | High | ||
1/− | DS | シミュレーション・RPG | 2009/1/15 | 16243 | High | ||
3/− | PS3 | アクション | 2009/1/15 | 14929 | High | ||
13/8 | DS | RPG | 2008/9/13 | 12579 | High | ||
15/10 | Wii | アクション | 2008/4/10 | 11036 | High | ||
14/11 | Wii | アクション | 2006/12/2 | 10855 | High | ||
12/5 | Wii | その他 | 2008/11/20 | 10809 | High | ||
24/− | DS | アクション・RPG | 2008/12/11 | 10315 | High | ||
11/− | DS | その他 | 2009/1/15 | 10300 | Mid | ||
5/− | PS3 | RPG | 2009/1/15 | 10262 | High | ||
16/7 | DS | アクション | 2008/11/6 | 9786 | High | ||
NEW | PS3 | アクション | 2009/1/22 | 9494 | Low | ||
23/33 | DS | その他 | 2008/11/13 | 9068 | High | ||
18/17 | DS | アドベンチャー | 2008/11/27 | 8347 | High | ||
17/14 | DS | ボードゲーム | 2008/12/18 | 7872 | Mid | ||
26/19 | DS | その他 | 2005/11/23 | 6246 | High | ||
29/23 | PSP | アクション | 2008/11/27 | 6154 | High | ||
22/13 | PS2 | アクション | 2008/12/18 | 5802 | High | ||
42/29 | Wii | その他 | 2008/12/18 | 5770 | High | ||
19/12 | DS | RPG | 2008/12/25 | 5722 | High |
売り切れ指数のアイコンについて | ||
|
|
|
ゲームハード販売台数、ハード別ソフト販売割合はこちら
※このランキングは、ファミ通協力店の皆様(リストはこちら)よりご提供いただきましたハード・ソフトの販売データをもとに、エンターブレイン マーケティング企画部が作成したものです。この集計データをもとに、企業向けマーケティング情報サイト「f-ism.net」や法人向け市場データ配信サービス「f-ism Piccolo」、国内外のゲーム市場データを豊富に収録した書籍『ファミ通ゲーム白書』といった商品・サービスも展開しております。詳細は、 [email protected] まで、お気軽にお問い合わせください。
※PS…プレイステーション、PS2…プレイステーション2、PS3…プレイステーション3、GC…ニンテンドーゲームキューブ、DC…ドリームキャスト、XB360…Xbox 360、GBA…ゲームボーイアドバンス、PSP…プレイステーション・ポータブル、DS…ニンテンドーDSを表しています。
※推定累計販売本数の色は、黒は10万本未満、青は10万本以上、緑は50万本以上、赤は100万本以上であることを表しています。
※このランキングは、プレイステーション、プレイステーション2、プレイステーション3、ニンテンドーゲームキューブ、Wii、ドリームキャスト、Xbox 360、ゲームボーイアドバンス、プレイステーション・ポータブル、ニンテンドーDSのソフトの販売数を同一の条件のもとに集計したものです。
※表中の前回、前々回順位項目にある"NEW"は、最新の集計においてランキングに新登場したタイトルを示しています。
特別企画・連載
都市災害から生き残れ!『絶体絶命都市』シリーズ最新作がプレイステーション・ポータブルで登場!
災害をテーマにしたアクションアドベンチャーゲーム『絶体絶命都市』。そのシリーズ最新作となる『絶体絶命都市3 -壊れゆく街と彼女の歌-』がプレイステーション・ポータブルで登場!ヒロインと協力しながら、地震によって壊滅したセントラルアイランドから脱出せよ!
近未来の世界戦争を描いたリアルタイムストラテジー『END WAR』!
『レインボーシックス ベガス』、『ゴーストリコン』シリーズなどで知られる『トム・クランシー』シリーズの最新作は、近未来の世界戦争を描いたリアルタイムストラテジー。なんと声でコマンドを入力して部隊に指示を出すという、画期的なプレイスタイルを採用している。まるで戦争映画の指揮官気分が味わえる本作の魅力をご紹介しよう。
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク
TVゲームニュース
- 更新日時:2009/02/06 09:00
【ゲームハード販売台数、ハード別ソフト販売割合】集計期間:2009年1月19日〜1月25日
ハード販売台数は、ニンテンドーDSiが13週連続でトップの座をキープした。ソフト販売割合は、新作が好調なスタートを切ったプレイステーション・ポータブルが微増したものの、全体的な変化は小幅なものとなっている。 - 更新日時:2009/02/06 09:00
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2009年1月19日〜1月25日
発売2週目の『Wiiであそぶ マリオテニスGC』が首位に浮上。新作の『ジルオール インフィニット プラス』が2位に、『FRAGILE(フラジール)〜さよなら月の廃墟〜』が5位に登場している。 - 更新日時:2009/02/06 01:04
ケイブの新川氏が『真・女神転生IMAGINE』運営の“舞台裏”を公開
【OGC 2009】
ケイブの新川はるか氏が“オンラインゲームの舞台裏”と題する講演を行い、同社が運営しているPC用オンラインゲーム『真・女神転生IMAGINE』の運営手法や考え方を披露した。 - 更新日時:2009/02/06 00:00
『ひぐらしのなく頃に絆 第二巻・想』声優さん当てキャンペーンの結果発表
- 更新日時:2009/02/06 00:00
【映像配信】『ストリートファイターIV』家庭用新キャラクターの最新映像を入手
- 更新日時:2009/02/06 00:00
ロックスター・ゲームスが贈る『ミッドナイトクラブ:ロサンゼルス』の魅力をぶっちゃける!
【プレイ・インプレッション】 - 更新日時:2009/02/06 00:00
週刊ファミ通企画:読者によるゲーム採点 USER'S EYE
- 更新日時:2009/02/05 23:11
“OGC 2009”で日本オンラインゲーム協会が2008年のオンラインゲーム市場動向を発表
【OGC 2009】