Page name is:
http://www.tsunku.net/producework.php?Music_ArtistID=232&@DB_ID@=822
Music_ArtistID: 232
pos2:
DB_ID:
pos1: 17170
pos2: 17287
pos3: 17518
pos1: 17884
pos2: 22098
M-5. 一番星の歌~未来のレジェンド伝説~<br /> 作詞:つんく 作曲:つんく 編曲:大久保薫<br /> <br /> <br /> ※楽曲提供での参加
TV アニメ「アイ★チュウ」スペシャルオープニングテーマ「一番星の歌〜未来のレジェンド伝説〜」セルフライナーノーツ<br /> <br /> 今回の僕のお仕事は、アニメの中の挿入歌の依頼なんだけどね。<br /> うん、よくあることでしょ!?<br /> <br /> でも、めちゃ不思議な感覚なんだ。<br /> なんとこの曲はアニメ番組の中の「アイドル事務所」のオーディションの課題曲なんだよ。<br /> <br /> なんか頭の中、ぐるぐるしない!?<br /> <br /> え?どういうこと!?って。<br /> <br /> 番組の中ではすでにある曲として、オーディションで「駆け出し新人」たちが歌うけど、その曲が「駆け出し新人」として奮闘する彼ら自身の「応援歌」としても成立するような、そんな曲をお願いします!<br /> <br /> ほうほう、なるほど・・え〜っとちょっと待ってね。頭を整理するから・・・<br /> え?まだあるの。<br /> <br /> でもってさらに、実際にコンサートをしたとしても(これがまたアニメの中でもそうだし、声優さんたちがリアルでコンサートしたとしても)、ファンのみなさんと一緒にコンサートの一番いい場面で、グググっと青春が込み上げてきて大合唱となるような、そんな曲をお願いしたいんです!!<br /> <br /> ・・・と、なんだ!?なんて!?なんて?!<br /> <br /> この一休さんでも解けないような「とんち問答」のような曲のオーダーは!!!<br /> <br /> <br /> よし!やりましょ!<br /> 袖まくりまくりで行きましょ!<br /> とことんやりましょ!<br /> <br /> ってなことで、前回のようなノリノリ曲ではなく、青春の名場面に似合うような、昭和の金八先生なら「贈る言葉」なんだろうけど、令和のアイチュウはちょっと違う。「あたたかさと強いメッセージ」をイメージして作りました。<br /> <br /> 僕にもアマチュア時代があって、プロになってく過程があって、そんな時期って苦労もあったけど、今から考えたら単に楽しかった思い出でしかない。<br /> 「苦労した」ってことは覚えてるけど、思い出したからといって、決して心が辛くなるわけでなく、「あったよね〜」としかならないわけです。<br /> <br /> この曲を歌う彼たちも、今もすでにこの気持ちがわかる人もいるかもしれないし、まだまだリアルにまだ駆け出しで、日々「大変だなぁ〜」「辛いなぁ〜」「腹減ったなぁ〜」って思ってる人もいるかもしれない。<br /> でも、この曲の歌詞のごとく、「信じてきたから今日がある。」今日まで来た自分の人生に誇りを感じてほしいなぁ〜ってそう思ってます。<br /> <br /> ちなみに、歌詞の出だしですが、自分たちがこれまで頑張ってきた努力は単なる影の努力でなく、ちゃんとお星様は見ててくれたんだよ!<br /> と、そんなメッセージですが、もちろん「お星様」はファンのみなさんのこと!<br /> <br /> サビではファンのみなさんで「一番光ってるあの星」を指さすようなそんな振り付けで、会場全体が一体となるような、そんなイメージをして歌詞を書きました。<br /> <br /> 2020年はコロナによって自由にコンサートが出来なくなってしまいましたが、心は一丸。<br /> <br /> みんなで一緒にこの困難を乗り越えていきたいですね。<br /> <br /> オンエアが本当に楽しみです!<br /> <br /> <br /> ====<br /> <br /> <br /> 2021年1月6日より毎週水曜23時〜TOKYO MXにて放送<br /> TV アニメ「アイ★チュウ」情報はこちら!<br /> <a href=https://etoile-anime.jp/?from__lower>https://etoile-anime.jp/?from__lower
{{Credits Part |original=M-5. 一番星の歌~未来のレジェンド伝説~<br /> 作詞:つんく 作曲:つんく 編曲:大久保薫<br /> <br /> <br /> ※楽曲提供での参加}} {{Tsunku Comment |original=TV アニメ「アイ★チュウ」スペシャルオープニングテーマ「一番星の歌〜未来のレジェンド伝説〜」セルフライナーノーツ<br /> <br /> 今回の僕のお仕事は、アニメの中の挿入歌の依頼なんだけどね。<br /> うん、よくあることでしょ!?<br /> <br /> でも、めちゃ不思議な感覚なんだ。<br /> なんとこの曲はアニメ番組の中の「アイドル事務所」のオーディションの課題曲なんだよ。<br /> <br /> なんか頭の中、ぐるぐるしない!?<br /> <br /> え?どういうこと!?って。<br /> <br /> 番組の中ではすでにある曲として、オーディションで「駆け出し新人」たちが歌うけど、その曲が「駆け出し新人」として奮闘する彼ら自身の「応援歌」としても成立するような、そんな曲をお願いします!<br /> <br /> ほうほう、なるほど・・え〜っとちょっと待ってね。頭を整理するから・・・<br /> え?まだあるの。<br /> <br /> でもってさらに、実際にコンサートをしたとしても(これがまたアニメの中でもそうだし、声優さんたちがリアルでコンサートしたとしても)、ファンのみなさんと一緒にコンサートの一番いい場面で、グググっと青春が込み上げてきて大合唱となるような、そんな曲をお願いしたいんです!!<br /> <br /> ・・・と、なんだ!?なんて!?なんて?!<br /> <br /> この一休さんでも解けないような「とんち問答」のような曲のオーダーは!!!<br /> <br /> <br /> よし!やりましょ!<br /> 袖まくりまくりで行きましょ!<br /> とことんやりましょ!<br /> <br /> ってなことで、前回のようなノリノリ曲ではなく、青春の名場面に似合うような、昭和の金八先生なら「贈る言葉」なんだろうけど、令和のアイチュウはちょっと違う。「あたたかさと強いメッセージ」をイメージして作りました。<br /> <br /> 僕にもアマチュア時代があって、プロになってく過程があって、そんな時期って苦労もあったけど、今から考えたら単に楽しかった思い出でしかない。<br /> 「苦労した」ってことは覚えてるけど、思い出したからといって、決して心が辛くなるわけでなく、「あったよね〜」としかならないわけです。<br /> <br /> この曲を歌う彼たちも、今もすでにこの気持ちがわかる人もいるかもしれないし、まだまだリアルにまだ駆け出しで、日々「大変だなぁ〜」「辛いなぁ〜」「腹減ったなぁ〜」って思ってる人もいるかもしれない。<br /> でも、この曲の歌詞のごとく、「信じてきたから今日がある。」今日まで来た自分の人生に誇りを感じてほしいなぁ〜ってそう思ってます。<br /> <br /> ちなみに、歌詞の出だしですが、自分たちがこれまで頑張ってきた努力は単なる影の努力でなく、ちゃんとお星様は見ててくれたんだよ!<br /> と、そんなメッセージですが、もちろん「お星様」はファンのみなさんのこと!<br /> <br /> サビではファンのみなさんで「一番光ってるあの星」を指さすようなそんな振り付けで、会場全体が一体となるような、そんなイメージをして歌詞を書きました。<br /> <br /> 2020年はコロナによって自由にコンサートが出来なくなってしまいましたが、心は一丸。<br /> <br /> みんなで一緒にこの困難を乗り越えていきたいですね。<br /> <br /> オンエアが本当に楽しみです!<br /> <br /> <br /> ====<br /> <br /> <br /> 2021年1月6日より毎週水曜23時〜TOKYO MXにて放送<br /> TV アニメ「アイ★チュウ」情報はこちら!<br /> <a href=https://etoile-anime.jp/?from__lower>https://etoile-anime.jp/?from__lower}}